富山県立大学社会人向けセミナー レディメイド型講座受講者に対する助成
本学が持つシーズ(知識・技術・研究)を活かして、仕事に役立つ工学や看護学の知識を体系的に大学で学べる「レディメイド型(大学がカリキュラムを作成)講座」を受講していただいた会員企業の方に受講料の半額を助成しました。
   
開講期 講義内容等
受講者数 受講料 場所
R6.10.4,10.11,
10.18,10.25,
11.1 全5回
電気電子工学系コース
 電気・電子系エンジニアのための
 半導体デバイス基礎・
 応用・最新技術セミナー
10名
(受講生10名全員会員企業)
10,000円
(5,000円助成)
射水キャンパス
R7.1.11
全1回
情報システム工学コース
 モーションキャプチャによる
 動作計測と解析
3名
(内会員企業から2名受講)
10,000円
(5,000円助成)
射水キャンパス

                          
富山県立大学社会人向けセミナー カスタムメイド型講座実施企業に対する助成
企業・団体様のご相談・ご要望に応じて教員を派遣し、講座の内容だけではなく、開催時期や場所、形式(対面/オンライン)等も調整可能な「カスタムメイド型講座」を開催された会員企業(4社)に、講座料の半額(助成上限額50,000円)を助成しました。  

オープン・ユニバーシティ受講者に対する助成
地域のみなさんに対して本学の正規の授業を公開する県民開放授業「オープン・ユニバーシティ」を受講していただいた会員企業の方に、受講料1科目5,000円の半額(2,500円)を助成しました。
授業期間 会員企業の受講者数 会員企業の受講科目
■前期
R6.4.5~R6.8.7
個人会員から
1名3科目受講
経済学Ⅰ、生物学、複合材料工学
■後期
R6.10.1~R7.2.10
個人会員から
1名6科目受講
数学Ⅱ、基礎CAE、環境基礎生物学、細胞生物学、機械材料学、アクチュエータ工学

DX教育研究セミナー社会人向けセミナー受講者に対する助成
DXを進める上で必須のスキルについての教育プログラム「DX教育研究センター社会人向けセミナー」を受講していただいた会員企業の方に受講料の半額を助成しました。
開講期 講義内容等 受講者数 受講料 場所
R6.11.14,21,
28
ArcGISハンズオンセミナー
6名
(内 会員企業から3名受講)
20,000円
(10,000円助成)
DX教育研究センター
R6.11.5,12,
26
R6.12.10
とやま共創実践ラボ
 
9名
(内 会員企業から5名受講) 
30,000円
(15,000円助成)
DX教育研究センター
R7.2.10,17,
26
製造業向けIoTシステム
 
12名
(内 会員企業から7名受講)
30,000円
(15,000円助成) 
DX教育研究センター